医療法人 三仁会(春日井整形あさひ病院/師勝整形外科/三仁会 ぷらす)

活動報告

2025年11月の記事一覧

この度、滋賀で開催された第79回国民スポーツ大会に、少年女子サッカー愛知県代表トレーナーとして、リハビリテーション科の宮地が帯同しました。 帯同中は、選手のコンディショニング及びコンディション管理、救急対応、怪我の予防などを行い、各コンディションに合わせたトレーニングの検討・活動時の別メニューの準備・実施や、活動前後のコンディショニング、テーピング、アイシング等の実施、クーリングダウン、暑熱対応などを実施し、サポートを行いました。 選手、スタッフともにベストを尽くしましたが、準々決勝にて広島県代表に0-1で敗退となり、5位という結果に終わりました。目標としていた日本一には届かなかったものの、最高の選手・スタッフに恵まれ、何事にも代え難い貴重な経験をすることができました。 職場をはじめ、さまざまな方々にサポートいただき活動することができたこと、感謝申し上げます。 三仁会では、これからも愛知県…続きを読む
11月9日、世界糖尿病デー2025inイーアス春日井に春日井保健所管内栄養士会(以下管内栄養士会)の一員として栄養科 寒川が参加しました。 世界糖尿病デーは、糖尿病の予防や治療の重要性などについて世界的に啓発を行う日として毎年11月14日に定められており、インスリンを発見したフレデリック・バンティング博士の誕生日だそうです。春日井市では以前は春日井市総合保健医療センターで行われていましたが、2023年からイーアス春日井で開催されるようになりました。当日、管内栄養士会は無印良品キッチンカウンターをお借りして、減塩具沢山みそ汁、ヘルシーハンバーグ丼、オートミールクッキーのレシピ紹介と栄養講座、試食を実施しました。メインステージでは日本栄養士会災害支援チーム:JDA-DAT(The Japan Dietetic Association Assistance Team)に所属している管内栄養士会員…続きを読む