医療法人 三仁会(春日井整形あさひ病院/春日井整形外科/師勝整形外科)

活動報告

カテゴリ「院外活動(地域社会活動・メディカルチェック等)」の記事一覧

2月24日にイーアス春日井無印良品中央広場にて「からだの相談会」を開催しました。 午前は、理学療法士の加藤によるフレイルについての講演を行い17名の方にご参加頂きました。 午後は、毎月恒例の看護師、理学療法士等の専門職による「からだの相談会」には47名の方々にご参加を頂いた他、無印良品キッチンカウンターをお借りして、管理栄養士の寒川による「食べるからだの相談会」として、オートミールクッキーのレシピ紹介と試食会を実施しました。 オートミールとシード&ドライフルーツを使用したクッキーは1枚で食物繊維の1日の摂取目標の約半分が摂取でき、一般的なクッキーと比較してたんぱく質も摂取できるレシピとしてご紹介しました。 食べ応えがあり、ダイエット中の方にもおすすめできるクッキーで、300名の方々にお立ち寄りいただくことができ、準備したクッキーとレシピカードもすべて完配となる大変好評の会となりました。 今…続きを読む
2024年2月18(日)に、春日井整形外科にて少年野球チームに対するメディカルチェックを実施しました。 スタッフは医師2名、理学療法士18名、学生1名で実施し、医師による身体検査や超音波検査、理学療法士による柔軟性の評価や投球フォームの撮影などを行いました。検査を終えた全選手に投球障害に関する知識や家でもできるストレッチ方法が記載されているパンフレットを渡し、全員にストレッチ指導や必要な選手には動作指導などもさせていただきました。再検査の必要な方には2次検診の案内をするといった対応もしております。 投球障害の中には発見が遅れると長期離脱を余儀なくされるものもあり、早期発見、早期治療はとても重要です。このような活動を通じてより多くの子供たちが長く健康に野球ができるように、これからも微力ながら貢献していきたいと思います。…続きを読む
2023年11月25日にイーアス春日井無印良品中央広場にて午前は管理栄養士の寒川が講師となり、冬季の食事で摂取量が増える傾向のある塩分について、鍋料理などに含まれる塩分量や、薄味の目安について、異なる塩分濃度の食塩水と旨味調味料を溶かした水を飲み比べていただきながら、塩味や味の感じ方を体験していただきながら、加齢による味覚の変化や減塩について講演を行いました。 午後からは毎月実施させて頂いている血圧や体力測定を行い、身体機能のチェックを行いました。医師、看護師、理学療法士、作業療法士など専門職が参加し、個々の相談をお受けしました。13:30~16:00ごろまで様々な年代の方にお立ち寄りいただきました。 当法人では、今後も地域の方々の健康増進に向けて活動をしていきます。…続きを読む
8月26日(土)に無印良品様ご協力のもと、イーアス春日井店内のライブキッチンとネイチャーフィールドをお借りして「からだの相談会」を開催しました。 ライブキッチンでは午後から管理栄養士の寒川とホンダロジコム株式会社春日井ファーム様との共同企画で、「夏を乗り切る素麺レシピ」のご紹介をしました。食べやすく、夏バテと骨粗鬆症予防を期待したメニューでした。試食も400食用意しておりましたが、全てなくなりとても多くの方にお立ち寄りいただきました。 ネイチャーフィールドでは午前中は睡眠についての講義を行い、午後からは毎月実施させて頂いている血圧や体力測定を行い、身体機能のチェックを行いました。医師、看護師、理学療法士、作業療法士など専門職が参加していましたので、体のちょっとした相談や、診察を受けた方が良いかなど、多様な相談が寄せられました。13:30~16:00ごろまで途切れることなくお立ち寄りいただき…続きを読む
7月22日に無印良品イーアス春日井中央広場にて午前は医師の猪田先生の「フレイル・サルコペニア・ロコモ予防について」の講演、午後は毎月恒例の医師、看護師、理学療法士等の専門職による「からだの相談会」と、管理栄養士の寒川による「スポーツドリンク」の作り方を実施しました。今回も沢山の参加者にお越しいただきありがとうございました。 梅雨が明けて連日暑い日が続く中、熱中症対策として水分補給はとても重要です。参加者の皆さんは楽しみながらスポーツドリンクを作っていました。スポーツドリンクの作成方法や水分補給の注意点については、下記の資料に記載しています。ぜひ皆さんも作ってみてください。 熱中症対策として、水分補給と合わせて身体の筋肉を減少させないことも重要です。筋肉は水分の貯蔵庫としてとても重要な役割を担っています。からだの相談会では、身体の筋肉量の測定や体力測定を行っており、個人に応じた運動や食事等を…続きを読む
6月24日に無印良品様ご協力のもと、イーアス春日井店内のネイチャーフィールドをお借りして 「からだの相談会」を開催しました。 午前中は管理栄養士の寒川が講師として、経口補水液の試飲を交えながら、熱中症予防について経口補水液とスポーツドリンクの違い、水分補給のタイミングや量、手作りスポーツドリンクのレシピ紹介などを行いました。 午後からは、毎月実施させて頂いている血圧や体力測定、医師、看護師、理学療法士、作業療法士、など専門職による身体機能チェックと医療相談のコーナーの他、午前中に引き続き、経口補水液や水分補給ゼリーの試飲コーナーを設置し、水分補給や熱中症予防についての個別相談をお受けしました。 80名以上の幅広い世代の方にお立ち寄りいただき、盛況となりました。 今後も医療法人として、地域の皆様の健康に貢献できるよう活動して行きたいと思います。…続きを読む
三仁会では2023年4月より松原中学校区内の公民館、サロン等で、春日井市より業務委託された健康増進及び介護予防事業を行っています。 6月は西山町のギャラリーゆんたくさんにお邪魔し、高齢者サロンゆいまーるさん向けに事業を行いました。 前半は整形外科医の猪田医師より、生活習慣病やフレイル、サルコペニア、ロコモといった高齢者の方々が気にされる加齢に伴う心身の変化について講義をしました。 講義ではこれら心身に起こる変化は、日頃の生活習慣を見直すことや適切な内服、運動習慣によって予防、改善できることに触れ、筋トレなど具体的な運動の実践も行いました。 素敵な空間の中、後半は現在の身体機能を把握していただけるよう、看護師やリハスタッフも加わり、歩行速度やバランス機能などの測定を行いました。 参加された方々からは「せっかくいい状態だからがんばって維持しないと」「次の測定までにもう少しいい点数を出したい」な…続きを読む
新型コロナウイルス流行の影響で約3年ぶりの開催となりましたが、2023年4月30日に岡崎城西高校サッカー部部員約180名に対してメディカルチェックを実施しました。 スタッフは医師1名、当院12名と他院のリハスタッフ35名で各検査を行いました。 チェックの内容は以下の通りです。 ① 問診 ② エコー(足部の骨折部の有無) ③ 足部や股関節の筋力 ④ 股関節、足関節の柔軟性 ⑤ バランス検査 足部の怪我の早期発見、早期治療および、障害の発生予防を目的に実施しており、各検査で改善点が見つかった場合は、自主トレや動作改善のポイントを提案しました。 エコー検査にて骨折が疑われた部員には、病院への受診の手続きをして精密な検査を行うように促しました。 筋力が明らかに左右差のある選手や、柔軟性やバランス機能が低下している選手がみられました。そういった選手は今後、足部だけではなく他の部位での障害リスクがあり…続きを読む
2月25日に無印良品イーアス春日井中央広場にて「まちの保健室」「からだの相談会」を開催しました。 午前の「まちの保健室」では、作業療法士の久保田が講師となり、認知症を予防する運動「コグニサイズ」を参加者の皆さんと実施しました。数を数えながら簡単な体操を行うなど、頭と体を同時に使うエクササイズは出来そうで出来ない面白さがあり、参加者の皆さんからも自然と笑いが起こり大変盛り上がりました。 午後からの「からだの相談会」では、無印良品店内キッチンをお借りして、管理栄養士の寒川による「簡単おいしいからだ作り」として、レンジで簡単に調理できるオートミールカレードリアの料理講座を行いました。香辛料と生姜の成分による代謝UPを期待でき、低カロリー・高たんぱくに加えカルシウムも摂取できるメニューの紹介と試食を行いました。意外にも小さなお子さんに「美味しい」と食べて頂けたり、オートミールを食べたことが無い、又…続きを読む
毎月第3金曜日に開催されている春日井市の地域の方を対象にした「はつらつウォーキングクラブ」に春日井整形外科の理学療法士が参加し、ウォーキングポールの講義と実技を行ってきました。当日は天候にも恵まれ参加者の方たちと楽しく桃花園の緑道を歩くことができました。ウォーキングポールは、股関節や膝関節への負担が少なく、歩行時の姿勢も良くなるためオススメの運動です!皆さんも運動不足の解消、健康づくりを目的にウォーキングポールで歩いてみませんか。…続きを読む
1 2 3 4