医療法人 三仁会(春日井整形あさひ病院/師勝整形外科/三仁会 ぷらす)

活動報告
11月12日、13日の二日間、札幌で行われた【日本臨床スポーツ医学会学術集会】に参加してきました。当法人からは医師1名、理学療法士5名が参加し、主にスポーツ障害に対する最新の知見や治療技術についての講演を聴講してきました。アスリートを数多くみられている施設の医師や理学療法士、トレーナーの先生方の講演が多く非常に勉強になりました。当院にもスポーツ障害の患者様は多くみえますので、今回学んだことを活かしてさらなる患者サービスの向上に努めたいと思います。…続きを読む
三仁会は、厚生労働大臣から女性活躍推進の優良企業として評価され、令和4年12月に認定マーク「えるぼし」の最高位(三ツ星)を取得しました。 「えるぼし認定」とは、女性活躍推進法に基づいて行動計画の策定を行い、女性の活躍推進に関する取組の実施状況等が優良な企業が受けられる認定制度です。 認定基準は5項目(①採用、②継続就業、③労働時間等の働き方、④管理職比率、⑤多様なキャリアコース)あり、評価項目を満たす項目数に応じて取得できる段階が決まります。 三仁会は、この5項目全てにおいて認定基準を満たしていると評価され、三ツ星の認定を受けることができました。 三仁会は、今後も患者様によりよい医療を提供するために、女性活躍推進事業主として女性が活躍できる、より働きやすい職場環境整備に引き続き取り組んで参ります。  …続きを読む
BS朝日「草野仁の名医が寄りそうカラダ若返りTV」にあさひ病院スポーツ医学・関節センター長 岩堀裕介医師が出演します。 放送予定:2022年11月26日(土)16時~16時30分…続きを読む

Warning: Undefined array key 0 in /home/asahibyouin/public_html/kt/wp-content/themes/katudoublog/functions.php on line 30
10月22日にイーアス春日井無印良品中央広場にて「まちの保健室」「からだの相談会」を開催しました。 新型コロナウイルスの影響で開催を見送ることもありましたが、昨年10月にイーアス春日井がオープンして以来、地域の方々が健康やからだについて気軽に学び、相談し、体験できる機会を提供できるよう定期的に開催しています。 10月は世界骨粗鬆症デーがあることも踏まえて、午前中のまちの保健室では、管理栄養士の寒川が講師となり、骨粗鬆症予防に対する栄養の重要性について講義形式でお伝えしました。このまちの保健室はリピーターの方も多く「毎回新しいことを学ぶことが出来る」など、嬉しいお言葉を頂くこともできました。 午後のからだの相談会では、「骨粗鬆症」と「ロコモ」をテーマに、WHOが推奨している質問ツールを用いた将来の骨粗鬆症や骨折リスクの確認や、骨粗鬆症マネージャーによる骨粗鬆症に関する相談機会を設けました。 …続きを読む
毎日「医療プレミア」に岩堀祐介医師の記事が掲載されました。   記事内容:「五十肩と間違われやすい腱板断裂」 ※すべての記事の閲覧には毎日新聞への有料会員登録が必要です。 https://mainichi.jp/premier/health/articles/20221021/med/00m/100/026000c…続きを読む

Warning: Undefined array key 0 in /home/asahibyouin/public_html/kt/wp-content/themes/katudoublog/functions.php on line 30
10月7~8日と2日間に渡り横浜で行われた「日本肩関節学会」と「日本肩の運動機能研究会」に参加してきました。当法人からは医師1名、理学療法士5名が参加し、それぞれが凍結肩に対するリハビリや拡散型圧力波、肩甲骨の動きについてや、手の痺れなどを引きおこす胸郭出口症候群に対する集束型衝撃波など、肩に関するさまざまな分野で学会発表を行いました。  今回の学会のテーマは「飛耳長目(ひじちょうもく)」であり、全国各地そして海外から招待された先生方による貴重な講演を聞くことができ、大変勉強となりました。また、現地開催であったため、自分の発表に対する意見もいただくことができ更なる課題が見つかりました。  今回の学会でいただいた意見、学んだことを生かしながら、今後も患者様にとってより良い医療を提供していきたいと思います。…続きを読む
この度医療法人三仁会は、春日井市の魅力発信への活動を応援するためのパートナー企業として認定を受けました。  春日井市では、「住み続けたいまち」をPRするためにシティプロモーションサイト「DaMonde春日井」を開設し、「暮らしやすいを日常に」を基本コンセプトに、まちと自然、利便性、子育ての3つのテーマで「春日井の魅力発信への活動」を推進しています。  この「春日井の魅力発信への活動」に賛同し、市に協力し春日井の魅力発信パートナーとして参加しました。  我々三仁会は、地域社会の方々の健康を守り、安心・安全な医療と福祉の提供により持続可能な社会の実現に貢献します。 シティプロモーションサイト「Da Monde 春日井」(外部リンク)  …続きを読む
9月11日に東京・品川で行われたSHOCK WAVE JAPAN 2022に医師2名、リハビリスタッフ5名で参加し、学会発表も行わせていただきました。 SHOCK WAVE JAPANは当院で使用されている集束型衝撃波(FSW)と拡散型圧力波(RPW)の治療経験を共有する場として行われており、今年は3年ぶりに対面形式での開催となりました。 当院は両機種の使用件数に関しては、全国でもトップレベルですが、当院では使用例のない疾患に対しての治療経験も知ることができ、様々な疾患に対する可能性が広がっていることを実感できました。 私自身は「RPWによる筋力への効果」について発表させていただき、他院の先生方からご意見をいただきました。今後、患者様に対してよりよい治療として反映できるよう頑張っていきたいと思います。  (春日井整形外科リハビリテーション科 水野夏織)…続きを読む
当院は整形外科を中心とした診療を行っており、スポーツ中の痛みや障害でお困りの方も多くいらっしゃいます。中でもゴルフは、障害が多いスポーツと言われている一方で、スイングのバイオメカニクスを学び、障害を予防することにより、長くゴルフを続けることができます。 2022年5月27日から5月29日に開催された、ゴルフフィジオトレーナー認定講習会へ、当法人から後藤慎(理学療法士)と竹内基真(作業療法士)の2名が参加し、ゴルフフィジオトレーナーの認定証を取得しました。 講習会では、ゴルフの基礎とバイオメカニクス、ゴルフスイングの分析について学びました。特にスイングを理論的に分析するポイントや、障害の発生要因とその改善方法について知識を深めることが出来ました。また、ゴルフ練習場での実践練習にて直接指導を頂き、たくさんの発見がありました。 今回の認定講習会で学んだ、効率的で身体への負担が少ないスイングに関す…続きを読む
当院回復期リハビリテーション病棟では、地域住民から信頼され、選ばれる病院になることを目標に「回復期向上プロジェクト(KKP)」を発足しました。回復期リハビリテーション病棟の課題と展望を明らかにし、課題解決に向けて活動を行っています。 その活動の一環として、回復期リハビリテーション病棟のパンフレットを作成しました。 皆さんは、三仁会のシンボルマークをご存知でしょうか。十字マークの周りで人々が手と手を取り合っていますね。その中心となるグリーンのカラーをベースにしました。 そして、「つながる輪」「つながるこころとからだ」「つながる社会」という3つの”つながる”をコンセプトとし、当院の理念である「患者さん本位の心のこもった医療」「信頼と安心の医療」「高度専門技術の提供」も大切にしました。 こちらのパンフレットは、急性期病院から回復期病院へ転院される際に、患者様やご家族様に病院選びの参考になればとお…続きを読む
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 16